loader image

レッカーサービス

WRECKER SERVICE

レッカーサービス

大切にしていること
IMPORTANT

レッカー車

故障したスポーツカー





レッカーサービスとは?

レッカーサービスとは、事故や故障などで走行不能になった車両を、安全かつ迅速に搬送するためのサービスです。
専用のレッカー車を使用し、適切な方法でお車を指定の修理工場やご希望の場所まで運びます。
当社では、お客様の状況に応じた最適な搬送プランをご提案し、専門スタッフが丁寧に対応いたします。
万が一のトラブル時に、安心してご利用いただけるレッカーサービスで、安全なカーライフをサポートいたします。



レッカーサービスとは?
レッカーサービスとは、事故や故障などで走行不能になった車両を、安全かつ迅速に搬送するためのサービスです。
専用のレッカー車を使用し、適切な方法でお車を指定の修理工場やご希望の場所まで運びます。
当社では、お客様の状況に応じた最適な搬送プランをご提案し、専門スタッフが丁寧に対応いたします。
万が一のトラブル時に、安心してご利用いただけるレッカーサービスで、安全なカーライフをサポートいたします。

レッカーサービスが必要な事例
CASE

エンジントラブル

01

エンジントラブル・故障

01 エンジントラブル・故障

走行中にエンジンが突然止まった、または異音や異常な振動が発生するなどのトラブルは、 無理に動かすとさらなる故障や事故につながる可能性があります。 このような場合は、安全を最優先し、レッカーサービスを利用して適切な場所まで搬送するのが最善の対応です。

パンク

02

パンクやタイヤの損傷

02 パンクやタイヤの損傷

走行中にタイヤがパンクしたり、ホイールが損傷してしまった場合、 スペアタイヤがない・交換が難しい状況では、その場での対応が困難です。 特に、高速道路や交通量の多い場所では危険を伴うため、レッカーサービスを利用し、安全な場所へ移動しましょう。

03

鍵の閉じ込みや鍵の紛失

03 鍵の閉じ込みや鍵の紛失

車内に鍵を閉じ込めてしまった、または鍵を紛失してしまった場合、 自力で開けるのは難しく、無理にこじ開けようとするとドアや鍵穴を破損する恐れがあります。 そのようなトラブルの際も、レッカーサービスを活用し、迅速に対応できる専門業者まで搬送が可能です。

04

車検切れやナンバープレート紛失

04 車検切れやナンバープレート紛失

車検切れの車は公道を走行できません。また、ナンバープレートを紛失した場合も、 法令上、車を運転することができず、そのまま放置するとトラブルの原因になることも。 このようなケースでは、レッカーサービスを利用し、適切な場所まで安全に移動するのが必要です。

施工の流れ  
FROW  

01

お問い合わせ

お車のトラブルでお困りの際は、お電話やLINEにてお気軽にご連絡ください。
現在の状況(事故・故障の内容、車両の場所など)をお伺いし、迅速に対応いたします。

01. お問い合わせ

お車のトラブルでお困りの際は、お電話やLINEにてお気軽にご連絡ください。
現在の状況(事故・故障の内容、車両の場所など)をお伺いし、迅速に対応いたします。

02

状況確認・ご案内

ご連絡いただいた内容をもとに、お車の状態や搬送先などを確認いたします。
レッカー対応が必要かどうかの判断や、搬送先の修理工場についてのご希望もお伺いします。

02. 状況確認・ご案内

ご連絡いただいた内容をもとに、お車の状態や搬送先などを確認いたします。
レッカー対応が必要かどうかの判断や、搬送先の修理工場についてのご希望もお伺いします。

レッカー車

03

レッカー車の手配

ご希望の内容に応じて、最適なレッカー車を手配し、専門スタッフが現場へ急行いたします。
到着時間の目安や当日の流れについても事前にご案内いたします。

03. レッカー車の手配

ご希望の内容に応じて、最適なレッカー車を手配し、専門スタッフが現場へ急行いたします。
到着時間の目安や当日の流れについても事前にご案内いたします。

04

搬送作業

安全確認の上、お車を丁寧に積載し、ご指定の場所まで搬送いたします。
車両や周辺の状況に応じて、最適な方法で作業を行いますのでご安心ください。

04. 搬送作業

安全確認の上、お車を丁寧に積載し、ご指定の場所まで搬送いたします。
車両や周辺の状況に応じて、最適な方法で作業を行いますのでご安心ください。

05

完了・お支払い

目的地に到着後、お車を安全に引き渡しいたします。
その後、料金をご案内させていただき、現地または後日でのお支払い対応が可能です。

05. 完了・お支払い

目的地に到着後、お車を安全に引き渡しいたします。
その後、料金をご案内させていただき、現地または後日でのお支払い対応が可能です。

よくある質問
FAQ

Q レッカーを呼んだ場合、どのくらいで到着しますか?

A 現場の場所や交通状況にもよりますが、可能な限り迅速にスタッフを手配し、到着時間の目安をお伝えします。特に市内であれば、最短30分以内の対応も可能です。

Q 保険は使えますか?

A 多くの場合、ご加入の自動車保険にロードサービス(レッカー搬送)が含まれていることがあります。
ご自身の保険内容をご確認の上、ご利用の際に保険会社へご連絡いただけるとスムーズです。必要に応じて、当社スタッフもサポートいたします。

Q 費用はどのくらいかかりますか?

A 搬送距離や対応時間帯(夜間・休日)などによって異なりますが、事前に概算費用をご案内いたします。

Q 鍵を紛失した状態でも対応できますか?

A 鍵がない状態でもレッカー可能なケースはありますが、車種や状況によっては対応できない場合もございます。事前に詳しい状況をお伝えいただければ、対応可否を判断し、最適な方法をご提案いたします。

Q バイクや原付もレッカーしてもらえますか?

A はい、バイクや原付の搬送にも対応しております。専用の積載設備で、安全に目的地まで運ばせていただきますので、ご安心ください。

Q 自走できるけど不安がある場合でも依頼できますか?

A はい、安全に走行できるか不安な場合も、レッカーをご依頼いただけます
無理に運転して事故やさらなる故障につながる前に、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
CONTACT

お気軽にお問い合わせください

080-9648-8008